Click to see details

ミスタータイヤマン和泉中央 初めての案件で、店内がおしゃれでサイトのデザインに凄く悩みながら作ったのを覚えてます。ブログ機能なども実装して私がそこそこSQLとウェブデザインに強くなったサイトでもあります。

Click to see details

妹の作品置場 妹のイラストを置いている作品置場です。

Click to see details

TERAギルドサイト ゲームの長時間メンテナンス中にテンプレートを使用して約半日で作ったギルドサイトです。

Click to see details

初レスポンシブサイト この頃はGoogle検索エンジンがモバイルファーストのウェブサイトの検索順位を上昇させる動きが激しかったのを覚えてます。それに合わせて1カラムのレスポンシブサイトを作成してみました。

Click to see details

初めてのテンプレートを使ったリニューアルサイト ウェブテンプレートを使って制作した初めてのウェブサイトです。この時はテンプレートとスライドショーに惹かれて勢いで作ったサイトです。

Click to see details

初めてのウェブサイト 私がゲーム内コミュニティー(ギルド)の専用サイトを作りたいと思い、ウェブ制作の知識がない状態で2週間かけて作った初めてのウェブサイトです。

Click to see details

単位管理システム 高校の自己管理シート(A4用紙)が使いにくく、ネットで自己管理できるシステムを作りました。

Click to see details

常用漢字練習プリント フリーの漢字練習プリントは子供用が多い事に気付き、ボールペンでも書けるサイズのプリントをつくりました 。

Click to see details

買い物計算 JavaScriptの 練習で input に入力された値を計算してリアルタイムで最下部に表示するプログラムです。

Click to see details

ブレイブオンライン攻略サイト 自分用の攻略サイトを作りました。

Click to see details

ブログみたいなデザインのサイト? レイアウト練習で作りました。

Click to see details

エラーページ エラーページです。自分の保管庫なのでエラーページデザインも置きます。

Click to see details

タップ判定ツール ゲームのマクロを作るのに作成しました。人間に似せたデータを収集するツールです

Click to see details

初めての電子工作!仮想キーボード 間違えてHID機能が無い ATmega328P を買ってしまった…

Click to see details

2回目の電子工作!自動連打装置 スマホの自動タップ用ツールです。